城西川越について
城西川越の教育
学校生活
進路・進学
入試について
対象者別ご案内
アクセス
お問い合わせ
プライバシーポリシー
学校評価
教職員募集
対象者別ご案内
サイトマップ
特定商取引法表示
城西川越について
About Us
建学の精神・沿革
教育理念
教育方針
学校長あいさつ
施設・設備
インドアビュー
城西川越の教育
Study
中学の特色
高校の特色
教科概要
ICT教育
国際教育
学校生活
School Life
一日の流れ
年間行事
部活動
生徒会活動
制服
進路・進学
Career Support
進路指導
進学実績
入試について
Admission
中学受験情報
高校受験情報
デジタルパンフレット
よくある質問
Study
城西川越の教育
中学の特色
高校の特色
教科概要
ICT教育
国際教育
中学の特色
総合一貫クラス
General Class
興味・関心を向上させる豊かな学び
総合一貫クラスの特徴
Feature
週6日間授業
週6日間の授業時間を確保することで、時間的な余裕を持って教育課程に対応しています。特に国語・数学・英語の3教科を中心に基礎基本の徹底を行っています。
ICT教育
情報通信技術(ICT)を積極的に活用し、教科指導を行っています。さらには自ら情報活用できる実践力も身に付けさせています。
課外補習
部活動後に、課外補習の授業を行います。繰り返しの学習を行うことで、学力の定着を図っています。定期試験、確認小テストの結果から理解が不十分と思われる生徒には指名制で実施しています。
特別学習会
生徒が自主学習を行う学習会です。授業の復習や演習、宿題を行い学習習慣を身に付けることができます。先生に質問できる体制も整っています。
アクティブラーニング
グループワークを主体とした、アクティブラーニングを取り入れています。グループで話し合いを行ったり、グループ発表を行ったりと協力しながら学習を進めていきます。
校外学習・学校行事
多くの行事に積極的に参加をしていきます。文化祭ではさまざまな班に別れて積極的に活動していきます。自分の得意分野で活躍することで大きく成長できます。
国際教育
Global Education
オーストラリア短期語学研修
オーストラリアのアデレードで10日間の海外研修を行います。現地の家庭にホームステイをしながら、提携語学学校にて、語学研修を行います。また、さまざまな場所に出かけて、中学3年間で学んだ英語を十分に使って現地の方々とコミュニケーションをはかります。日本では得ることのない、貴重な経験を積むことができます。また、異文化に触れることで、新たな価値観を獲得し、将来国際人となるための礎を築いていきます。
トピックス
Topics
「みんなのドラマ」を導入しました。
総合的な学力を伸長させるために、さまざまなアクティブラーニングを実施しています。その1つとして、平成30年度より新教材「みんなのドラマ」を導入しています。「みんなのドラマ」はドラマの登場人物の立場となり、さまざまな場面で遭遇する困難や課題を疑似体験し、その解決方法をグループで見つけていく教材です。各グループで活発に議論を展開し、意見を1つに集約していきます。その間に意見によって四種類のチップが配布され、自分の特性を意識、自覚することもできるようになります。多くの対話を繰り返しながら、思考力・判断力・共感力を養っていきます。
Contact
お問い合わせ